- HOME >
- 会社情報
会社情報
地域の皆さまとともに歩む
サンデーは、「お客さまを原点に、平和を追求し、人間を尊重し、地域社会に貢献する」というイオン各社共通の基本理念と行動指針である「イオン行動規範宣言」、そして「Save Money Good Life」(節約による豊かな暮らし)の実現というスローガンのもと、住生活関連を主体とした生活必需品や園芸、DIY(ドゥ・イット・ユアセルフ)などホームセンターらしい商品の販売と各種サービスを通じ「あなたの街のホームセンター」として地域のお役に立てる企業を目指しております。また、お客さま、お取引先さま、株主さま、働く仲間である従業員などすべてのステークホルダーの期待にお応えできるよう、企業価値の向上に努めるとともに、企業の永続的な発展を目指しております。
中長期経営視点
当社は東北を主要基盤に生活必需品全般を扱うホームセンター事業を展開しており、お客さま満足を追及する企業を目指してまいります。そのために、今後も続くと思われる業種・業態を越えた出店競争や価格競争の激化、お客さまの節約・低価格志向、少子高齢化に伴う人口減少など、厳しさを増す経営環境の変化へ迅速に対応してまいります。また、労働人口の減少に伴う人手不足や人件費の増加に対しては、物流センターを活用した店舗後方作業の軽減による生産性の向上や配送の効率化によるコスト削減に注力するなど、今後の成長に向けて様々な角度から安定的に利益を確保できる経営基盤の構築を目指してまいります。また、成長戦略の実現に向け新規出店によるドミナントエリア形成、お客さまのニーズに対応した新たな商品カテゴリーの導入、次代を担う人材の育成などに取り組み、集客力と収益力の向上を図ってまいります。そして、これらの取り組みを実行するため、「商品経営、衆知経営、積極経営、人財経営」を経営の柱として掲げ、ガバナンス機能を高めつつ、持続的成長性と安定した収益性を確保できる経営基盤を構築してまいります。
会社概要
- 社名
- 株式会社サンデー
- 代表者
- 川村 暢朗
- 本社所在地
- 〒039-1166 青森県八戸市根城六丁目22番10号【地図はこちら】
- 設立
- 1975年5月
- 資本金
- 32億4,189万円
- 売上高
- 521億円(2021年2月期)
- 事業内容
- DIY用品(日曜大工用品)を中心に、住まい、暮らし、余暇関連の生活用品を販売するホームセンターチェーン
- 従業員数
- 632名(2021年2月期)
※上記従業員のほか、コミュニティ社員等の臨時従業員の期中平均雇用人員は1,625名(1日8時間換算)であります。
サンデーシンボルマークについて
シンボルマークには、経営理念が表現されています。四角の図形は地域社会の住まいと暮らしを象徴化したものです。そして、その中に描かれている3本の曲線はサンデーの「S」と昇る太陽をモチーフにデザインしたものです。それは、お客さま、お取引先さま、社員相互の信頼関係と快適で楽しい商品とサービスを提供していく企業姿勢を表しています。
ブルーはホームインプルーブメント、レッドはホームファニシング、グリーンはホームエンジョイメント、イエローはホームサービスを意味し、ライフインプルーブメント・ストアとしてのサービスと商品を表現しています。